-
vintage BANANA REPUBLIC silk tie
¥2,800
イタリア製バナリパのシルクタイ オールと浮き輪が規則的に並んだ柄 ポップさとクラシック感のある1本です
-
old pink silk tie
¥2,800
ピンクのシルクタイ ピンクに、黄色のキラキラが細かく入ったような、可愛い柄 ネクタイ締めても、可愛げ出せるやつです
-
MICHIKO LONDON silk tie
¥3,300
発色の良いオレンジとイエローのシルクタイ シンプルなレジメンタルかと思いきや、 ズレてます そのズレた部分だけ凹凸のある生地が使われています こんな感じの、王道からちょいズラしみたいなアイテムは好きです 王道にも使えるし、でも遊び心あって洒落てる 良いネクタイです
-
im product(ISSEYMIYAKE)dots silk tie
¥3,800
SOLD OUT
im(イッセイミヤケ)のシルクタイ ドット柄の生地の上から、シースルーのドットを重ねて、ボンヤリとブレたような 変則的なデザインの水玉模様 初めて見るタイプのネクタイです さすがイッセイミヤケて感じ 色味は結構落ち着き系なので、全然使いやすいと思います
-
80〜90s ralph lauren tie
¥5,800
珍しいラルフのタイ 彩度の高い水色 少しザラっとした、ネップ感のあるコットン生地?なのも、ネクタイでは珍しい生地で好きです 無地のなかにポニーだけがいる、所謂ロゴドンというやつ Tシャツとかだとあまり惹かれないロゴドンですが、ネクタイとなると、しかもラルフなら結構アリだと思います
-
80〜90s scarf
¥4,800
SOLD OUT
イタリア製のポリのスカーフ 首に巻くのに最適な、細長タイプ 緩く、適当に巻くだけで一気にヨーロッパの風が吹きます こんなに洒落たスカーフ、そうそうありません 幅 12.5 長さ 153
-
vintage flower pattern scarf
¥2,500
幾何学的な模様と、花柄のスカーフ ビビッドな色なのも可愛い 92×92 cm
-
70s scarf
¥2,500
SOLD OUT
イタリア製のスカーフ 模様、色味がナイス 66.5×69 cm
-
dots scarf
¥2,500
SOLD OUT
水玉模様のスカーフ 少し透け感のある素材 77×78.5 cm
-
90s〜 AVON rectangle scarf
¥3,300
イタリー製AVONのスカーフ タッセ付いたロープ柄が素晴らしい 球数少ない細長タイプ 28×139 cm 個人的には、首に巻く使い方が多いので細長タイプのほうが使いやすくて好きです
-
50s tie
¥9,800
50sのネクタイ ワイドで、短めで、色や柄もまさに50sって感じ こんなにも "らしい" やつは珍しい 状態も完璧 激渋です 全長 123.5 幅 9.8
-
50s tie
¥9,800
50sのネクタイ ワイドで、短めで、色や柄もまさに50sって感じ こんなにも "らしい" やつは珍しい 状態も完璧 激渋です 全長 129 幅 10.5
-
school of fish tie
¥2,800
可愛い魚群ネクタイ 色違いで揃うことなんてあんま無いと思うので、 イロチで2つ付けてみたりするのもアリかと
-
80s dots polyester tie
¥2,800
パープルを基調に、カラフルなドットが規則的に並んだ柄のネクタイ。 ドットはたまご型とか、楕円形とか、丸とか、微妙にそれぞれ形も違います。 色も絶妙で、淡い鶯色とか、肌色とか、どれもパッとしない色を使ってあります。変なの。 どれも彩度高い色ではないので、この柄の割には落ち着きある方だと思います。 是非タイドアップスタイルのハズしにお使いください。
-
〜60s polyester tie
¥3,800
規則的で直線的な総柄がイカしたフランス製のポリタイ。 ブルー×ブラック×ゴールド系の高級感溢れる柄が特徴的で、大剣幅は7.5くらいでやや細めの使いやすいサイズ感。 70sに多いポリ素材ですが、タグの雰囲気的に50〜60sくらいでしょうかね。 黒タグのほうには筆記体でケミカル的なこと書いてある(気がする)ので、まだそんなにポリが主流じゃない頃に作られたのかな〜て思ってます。