-
80s nep wool slacks
¥10,800
暖色系のネップが散りばめられたウールのスラックス ウールですが、そんな厚くなくて、裏地もない軽やかな感じです 裏地ないけど、チクチクもないので1枚で履いても大丈夫 秋冬ずっと履ける優秀な一本です ウエスト 43 股上 31.5 股下 78 渡り幅 35 裾幅 24 全長 107
-
00s Ralph Lauren corduroy pants
¥9,800
ラルフの真っ赤なコーデュロイパンツ キッズの160なので、丈が短め それが良い感じにクロップド丈になって好き 適正身長の方にも、勿論オススメ ディティールはラルフらしく、めちゃくちゃしっかりしてます ビンテージらしい丸カンのチェーン付きジップ 台形のベルトループや、丸っこい前立て コットンのコーデュロイ生地もしっかりしてて、 起毛感もあってベロアのような質感です ウエスト 35.5 股上 26 股下 64.5 渡り幅 29 裾幅 20.5 全長 88.5
-
80s wool slacks
¥11,800
アメリカの多くの百貨店でも取り扱われていた、 ちゃんと良いブランド。 さすがの上質なスラックス 奇抜さや、目を引くデザインとかはないけど 履けば分かる物の良さ 滑らかで少し光沢感のある深いネイビーのウール フロントのダブルボタンに、シームポケット、裾は大きめなダブルなど、 細かいデザインが効いてます 前の2タックに、後ろにもダーツが計4本入ってるので ウエストはスッキリしてるけどモモはしっかりボリュームがあり、 そこから太さは残しつつ程良くテーパードした綺麗なシルエット 超万能でカッコいいので、 秋冬に一本あると重宝しますよ ウエスト 34.5 股上 34.5 股下 75.5 渡り幅 34 裾幅 21 全長 108
-
BENETTON cotton cropped pants
¥8,800
ベネトンの半端丈パンツ ウールのような織り生地ですが、 意外とコットン生地 緑、青、黒、白の糸で織られた 奥行きのある色味のコットン生地です 全体的にはダークグリーンくらいの色 シルエットは珍しく、がっつりテーパード系 世は太いのこそ正義な時代なので 半端丈もドカンと太いの履いてる人しかいないですね そんな今こそ、テーパードきいた半端丈を是非履いてください ダブルの裾だったり後ろのシンチバックだったり、 クラシックな要素が良いディティール ウエスト 43 股上 27.5 股下 62 渡り幅 30.5 裾幅 18.5 全長 87
-
Levi's over size denim
¥11,800
ウエスト48の、アホデカリーバイス ウエストをギュッと絞って履いてください タックを細かく作ってみてもいいし、 片方にガッツリ寄せて、巻きパン風にしてみてもいいと思います ウエストやモモあたりはアホみたいにデカいけど テーパードが強めにかかっているので、意外とベルトしてしまえば普通に履きやすい 色落ちも良い感じ 飛び道具なようで、意外とデイリーに使える(ベルト締めるのだけちょっと面倒だけど)アイテムだと思います ウエスト 64 股上 39 股下 75.5 渡り幅 43 裾幅 24 全長 113
-
〜90s ARMANI JEANS stripe pants
¥13,800
アルマーニの赤白ストライプ 最高です。大好きです。 普通にめっちゃ無い柄なのに、この感じでアルマーニというのがアガります かなり珍品かと思います 太ももの後ろ部分に、補修後が見られますが、ほぼ目立たないと思います 派手に感じるかもしれませんが、意外と、思ったより、使えます、きっと。(個人的感想です) model 168cm ウエスト 34 股上 28.5 股下 78 渡り幅 31.5 裾幅 17 全長 106
-
80s leather pants
¥16,800
写真から見て分かる通り、 モチモチムチムチで、しなやかで、艶やかな革 現代にこのクオリティで作ると めちゃくちゃ高そうです ビンテージのレザパンて探すと本当に良いのないですよね。 サイズがデカすぎたり レザーがゴツすぎたり、状態悪かったり でもこちらは、そのへん完璧にクリアしてます レザーは切りっぱなしでもほつれたりしないので 丈が長い方は、自分好みの長さにハサミで切って大丈夫です ポリの裏地もちゃんと付いてて、履き心地も問題無し model 184cm ウエスト 37 股上 31.5 股下 80 渡り幅 28.5 裾幅 20.5 全長 107.5
-
90s patagonia double knee chino pants
¥15,500
90s patagoniaのチノパン 変なダブルニー 後ろのポケットデザインも変 しっかり太さもあり、軽くテーパードした間違いの無いシルエット 生地は中厚くらいのしっかりしたオーガニックコットン アウトドアブランドの、スポーツらしくないアイテムは好きです。さらにこの珍品 これ系に強い古着屋ならもっと値段付くと思うし、即完レベルなやつだと思いますけどね… ウエスト 37 股上 30 股下 75.5 渡り幅 33 裾幅 20.5 全長 103.5
-
70s flare slacks
¥11,800
綺麗なシルエットのフレアスラックス しっかりと太さがあり、イヤらしくならない程度のフレア感 これくらいが、何にでも使えて好きです 生地とか、ダブルホックなのとか、随所に質の良さを感じます ヘリンボーンのような斜めの織りが交互に組み合わされ、ストライプのような縦のラインも地味に浮かび上がるような、奥行きのある生地 ポリ55/バージンウール45の混紡生地 着画モデルは184cmなので高身長向けな一本ですが、裾を溜めて履くのがお好きな方であれば身長低めな方にもオススメ というか、もう少し背の低い人が、バギーフレアなパンツとして履くのもめちゃくちゃカッコいいと思います ウエスト 41.5 股上 25 股下 86.5 渡り幅 29 裾幅 28 全長 110
-
2010s GAP linen easy wide pants
¥10,800
GAPの、裾幅32もある、とてもワイドなイージーパンツ ドカンと太いこのシルエットが最高です ホワイトで、サラッとしたリネン 白系のパンツってイヤらしさ出ることありますが、素材がリネンなおかげもあって、それが全然ないのが良いですね イージーパンツですが、ベルトループもあるタイプなのでベルトして履くこともできます これ地味に嬉しいポイントだと思います ベルトあった方がいいスタイリングの時ありますからね こんなにワイドなのは珍しい かなり使えるやつだと思います ウエスト 49 渡り幅 39 裾幅 32 全長 104
-
70s polyester slacks
¥6,800
ブラウンベージュのポリパン ヌーディなベージュ感で、柔らかい生地 フレアもしてない普通のシルエットなのも、 頑張ってない感じというか、落ち着きがあるというか、大人な雰囲気出てます 上品でエロめなパンツですね model 184cm ウエスト 42 股上 31.5 股下 79.5 渡り幅 32 裾幅 23 全長 107.5
-
70s polyester × cotton check shorts
¥6,800
70s頃のチェックショーツ 古着らしい褪せた色味のチェック 主張が強すぎず、弱すぎず、どんなスタイリングにも馴染めるやつ 所謂、万能タイプ もってると、かなり重宝する一本だと思います ウエスト 43.5 股上 32 股下 16.5 裾幅 28.5 全長 45.5
-
70s houndstooth polyester flare pants
¥10,800
千鳥格子柄のフレアポリパン まず千鳥格子というのがとても好きです そしてこの丁度良いシルエット 程良いフレアで、ももピチではなく、全体的に太さがある感じ キメすぎないけど、綺麗で、洒落た雰囲気 今はこんなんが1番履きたい気分です 生地感もパキッとしてなくて、柔らかくリラックスした風合いです ウエスト 40 股上 30 股下 74 渡り幅 32 裾幅 25 全長 101
-
80s two tuck cut off slacks
¥7,500
SOLD OUT
80sのイタリア製スラックス を、誰かが裾直しして半端丈になってるやつ 半端丈のスラックスはずっと探しているので オリジナルでは無いにしても、これは嬉しい ツータックでちゃんと太さもあり イタリアらしい、良い生地 ずっと推してるけど、まだまだ人気が無い、半端丈パンツ、是非履いてみてください ファッションできますよ ウエスト 41 股上 30 股下 41 全長 69
-
00s camouflage wide cargo shorts
¥8,500
SOLD OUT
ドカンと太い、そして丈が長い、探すとマジで見つからないシルエットのショーツ 172cmの人でこれくらいのサイズ感なので、 もっと小柄な人が履くとジョーツ的な感じで履くことができます 個人的にもずっと探してたシルエットのショーツ 今年はこれ1着しか見つかりませんでした 夏以外でも、パンツレイヤードとして使いやすい太さしてます 綺麗めなスラックスなんかと是非レイヤードしてみて下さい ウエスト 44 股上 34 股下 32 裾幅 31.5 全長 63
-
80〜90s Italy cotton shorts
¥8,500
シンプルなグレーのショーツかと思いきや イタリア製らしく洒落たデカいポケットデザイン ポケットの端っこがはみ出して、縫い止められてない、そんな細かいデザインにキュンときます 汎用性高くて、実はデザイン性高くて、 とても良いショーツだと思います ウエスト 39.5 股上 25.5 股下 22 裾幅 28.5 全長 47.5
-
Indian cotton swim shorts
¥6,500
インド綿のスイムショーツ 軽やかで柔らかい、インド綿ならではの優しい空気感が魅力的 チェック柄もどれも良い配色だし インド綿との相性も抜群です 細かいとこだけど、 共布のドローコードだったり ポケットがしっかり付いてるのもポイント高い 丈短いので少しクセはあるかもしれませんが、足を出すのに抵抗ない方にはとてもオススメ 着用写真のようにパンツレイヤードで使うのもアリだと思います もちろん、スイム目的じゃなくて、ファッションとして使えるので安心して下さい まぁスイムで使ってもいいけどね ウエスト 43 全長 34 裾幅 33 (全て同じサイズです)
-
70〜80s swordfish shorts
¥9,500
50s味を感じるカジキマグロ柄 このプリントが、とにかく良いですね 前後に繋がるプリントもまた、グッときます ツラが良いってやつですね でも多分そこまで古くなさそう。 70〜80sあたりかと思います。 しっかりポケット付き 丈も短過ぎず、太さもあり、シルエットも良いし こういったコットンショーツのなかでは、 稀に見る良い個体 すごくオススメです ウエスト 38(ゴムも入ってるし、ウエスト紐もあるので調節可能) 股上 30 股下 20 裾幅 34 全長 47
-
80s two-tuck linen shorts
¥7,500
80sのリネンショーツ 色がとても良いです 落ち着きのある赤。上品な赤。て感じ。 ツータック入り、しっかりワイド ウエストは太過ぎないのも嬉しいところ ちゃんとリネンらしい、少しざらついたような質感も雰囲気あって素敵です ウエスト 34 股上 34 股下 24 裾幅 33 全長 56.5
-
80s denim wrap skirt
¥7,800
SOLD OUT
80sデニムの巻きスカート これ結構、デニムスカートの中でも条件良しな個体だとおもってて、 丈感も良く、ポケットもあり、ディテールもしっかりしてるし、 あと変な色落ち加工もなくて、濃い紺で残ってるのが地味に偉いと思ってます 下半身レイヤードをやりたい人は、絶対に持ってて便利な1着です ウエスト 巻きスカートのため調節可能 裾幅 約64 全長 70.5
-
70s good fade denim rogger pants
¥12,500
かなりグッドフェードをしたデニムのロガーパンツ ベルトループが無いから人によってはサスペンダーが必要だし、 ポケットも無いから便利ではないけど それを超越するカッコ良さがあると思います ワイドで短めなシルエットのため、半端丈で履けたりするのも個人的には嬉しいポイント 持ってない方は、これのためにサスペンダーを入手しても良いくらいのレベルのパンツ 店頭にはサスペンダーも用意ありますので、是非合わせてどうぞ ウエスト 40 股上 27.5 股下 64.5 渡り幅 32.5 裾幅 23 全長 90.5
-
80s〜 two-tuck cotton pants
¥7,800
良いブルーをしたコットンパンツ デニムには出せない、良いブルー 夏に履きたくなる、良いブルー 写真だと伝わりにくいけど、アタリがあって、味のある生地感なのも素敵です 軽くテーパードがかかって、シンプルに履きやすい 恐らく出番の多くなる一本です ベルトループがないので、サイズ合う方にはかなりオススメ ウエスト 36 股上 26.5 股下 75.5 渡り幅 31 裾幅 19 全長 100
-
70s Levi's STA-PREST flare pants
¥10,800
スタプレの白フレア 状態も良く、綺麗な白です 甘めの織地で、涼しげな生地 70sらしいアイテムではあるけど、モモピチ系ではないし、普通にみんなにオススメできる一本です ウエスト 45 股上 31 股下 80 渡り幅 33 裾幅 26.5 全長 110
-
70s LACOSTE check shorts
¥10,500
SOLD OUT
70sフランス製ラコステ の、チェックショーツ まず珍しい配色のチェックが最高です ツータックも入り、しっかり太いシルエット それでいてウエストは大き過ぎないのが地味に良いポイント 裾はダブルっぽい仕様 ポップなビジュアルに、クラシカル要素が少し織り交ぜられてるのが良いんですよね これだけ古いフランス製のラコステで、こんなに良い個体はかなり珍しいはず ウエスト 36 股上 32 股下 29.5 裾幅 33.5 全長 60