-
〜80s silk L/S shirt
¥8,800
イタリア製のロンT 素材は恐らくシルク100かと キラッと、気品溢れる光沢感が、エロいです トロトロした生地感なので、着用してこそ本領を発揮するタイプ 無駄なデザインがないソリッドな雰囲気が、この生地の良さをより引き立ててくれます 色味も肌に馴染むカラシ色で、誰でもサラッと着こなせるはずです 変にレディース感もなく、メンズでも着れるサイズのシルクロンT、珍しいです 肩幅 51 身幅 53 着丈 67 袖丈 52.5
-
90s see-through pullover
¥7,800
スパンコールとビーズの刺繍で模様がつけられた、シースルートップス 写真では伝わりにくいですが、袖はフレアシルエットになっています 前身頃は二重の生地になっていて透けないようになっていますので、 1枚で着てもビーチク見えずに安心して着て頂けます レディースらしいデザインですが、メンズでも着れるサイズ感だと思います 伸縮性あるので多少タイトめでも大丈夫なはず 肩幅 41 身幅 42 着丈 59 袖丈 59
-
〜50s half sleeve pullover
¥8,800
とても古いプルオーバー ガシッとしてて、良い意味で荒くて、ナチュラルな風合いの生成りコットン(リネン混?) この雰囲気はガチの古いやつじゃないと出せないやつですね 首元や袖の波波デザインがキュート ベルトとかでウエストマークして着るのも可愛いと思いますよ 強運な価格で入荷できたので、販売価格もお安くしてます。少しでも気になる方は是非。 肩幅 53.5 身幅 59 着丈 100 袖丈 27.5
-
NIKE marble pattern foodie
¥6,800
ダーク感のあるマーブル模様のフーディ グニャ〜て感じがイカしてます サイズ小さめなのも良い、というか、このアイテムに関してはこのサイズ感じゃないとあまりピンとこないかもしれない、とまで思います フーディの形も良いですよね、伝わる人には伝わるはず 袖のとこに汚れがあるのでご了承下さい 肩幅 39.5 身幅 45.5 着丈 57 袖丈 55
-
mesh long sleeve tops
¥8,800
ピンクのメッシュロンT ファッション野郎なメンズは1枚で着て欲しい 恥ずかしい人はタンクトップやTシャツの上からどうぞ 意外と使える季節幅がめちゃ広いアイテムです 肩幅 45 身幅 45 着丈 45.5 袖丈 48
-
2012s TOMMY HILFIGER frill rugger shirt
¥7,500
2012sトミーの、フリル×ラガーシャツ こんな掛け算があったか、という新感覚 なんなら、近年のハイブラでやりそうな感じ これを昔のトミーが作ってたというのがまた面白い こういった意外な掛け算というのが、古着はいつまででも出てくるのが面白い 底知れない古着沼です… 肩幅 40 身幅 48.5 着丈 64.5 袖丈 48
-
70s mock neck pullover
¥8,500
70sのモックネックプルオーバー 水玉模様の亜種みたいな 細菌か何かを顕微鏡で覗いたみたいな そんな柄 一枚でも勿論良いけど、モックネックだから秋冬にもインナーとして大活躍するやつ 肩幅 47.5 身幅 53 着丈 63.5 袖丈 56.5
-
80s oxford fabric pullover
¥9,800
シャツでよく使われるようなオックスフォード生地で作られたプルオーバー シンプルですが、意外とないやつです 袖や裾にリブがあるのも嬉しいポイント プリントは妙にリアルな、野生味溢れるカンガルー 若干ペンキ飛びみたいなのがあるけど、全然気にならない。逆に良い感じ 肩幅 65 身幅 55 着丈 59 袖丈 50.5
-
90〜00s kangaroo pocket border pullover
¥7,800
ロンT生地でハーフボタンのロングスリーブシャツ そこにカンガルーポケット 割と馴染んで見えるけど、意外と珍しい組み合わせ でも気付く人には、お?となるような違和感 ボーダーのピッチや、配色も良い 肩幅 45 身幅 53 着丈 66 袖丈 66
-
80s boat neck velours tops
¥8,500
ボートネックのベロアトップス アートな柄がとにかく良い ベロア系のやつで、ここまで良い柄は珍しいと、個人的には感じます これ1発で、かなりファッションなやつです 肩幅 41 身幅 48 着丈 68.5 袖丈 55
-
80s Chinese like boat neck tops
¥6,800
赤のトロトロ生地で、薄っすら柄が入り、 なんだかチャイナ感のあるトップス 謎にリブが長いのも良いところ ボートネックも珍しいディテール 裄丈 82 身幅 56.5 着丈 75
-
70s irregular collar puff sleeve pullover
¥7,500
変なプルオーバー 襟も変だし、肩に沿ったボタンも割と珍しいタイプ ボーダーとストライプが、斜めのラインで切り替わってるという、目の錯覚起こしそうな柄も好き おまけにパフスリーブで完璧です あと、この感じでサイズ結構あるのが珍しい 袖の長さも結構あるし、細メンズなら着れるくらい 肩幅 39 身幅 50.5 着丈 65 袖丈 61.5
-
euro NIKE side pocket hoodie sweat
¥9,500
普通のロゴドンNIKEとは一味違う、 ユーロならではの変わり種 かなりハイネックのフードが付き、 被った感じも特殊だし、 外した時の生地の溜まり方も良い そして謎に細いアームが、シルエットに違和感を出してくれて良い感じ 極め付けは、サイドポケット付き カンガルーポケットではなく、サイドポケット、それが良いんですよね これだけディテールが尖っておいて、ロゴドンというのが、逆に良い 裄丈 83 身幅 50 着丈 57
-
90s SIERRADESIGN packable nylon pullover
¥8,800
シエラデザインのパッカブルのプルオーバー ジップのギミックが沢山で、 それがいちいちカラフルで、 とてもカワユイ 方サイドのジップは、全開けするのもアリ レイヤード楽しんだり、変なシルエット楽しんだりできます 肩幅 57.5 身幅 65 着丈 74 袖丈 56.5
-
70〜80s derek rose stripe long pullover
¥11,800
イングランドの、スリーピングウェアやラウンジウェアを製作する高級ブランド、derekrose 新品のだと、普通のポロシャツとかで6〜7万するようなとんでもないブランドです そんなデレクローズの、良い意味で、らしくないロングプルオーバー クラシカルで歴史ある紳士なブランドなので落ち着いたデザインが多い中で、 こんなカラフルなやつは更に希少です 高級スリーピングウェアってことで、もちろん肌触りも良いし、ガチの寝巻きにしてもいいんじゃない?プレゼントとかにもおすすめ。 肩幅 48.5 身幅 60 着丈 100 袖丈 57
-
80〜90s ombre check long pullover
¥9,800
オンブレチェックのロングプルオーバー 良い配色のオンブレ ロングシャツ系は、幅広い季節使えるから、意外と出番多くなるやつだと思いますよ レイヤードに挑戦してみたい方も是非 肩幅 49.5 身幅 67.5 着丈 96 袖丈 62
-
gizagiza long pullover
¥10,800
コスチューム風味なプルオーバー 全体的に黒パイピングが施されており、なんだか平面的な印象になるのも面白い 裾や袖がギザギザカットのため、レイヤードで使っても効果抜群 楽しい服 裄丈 88.5 身幅 67 着丈 93
-
00s GAP fleece hoodie pullover
¥7,800
発色の良いオレンジフリースのフーディ シンプルにGAPの文字がドンと入ってるのが良い 内タグの文字が薄れて見にくくなってしまってますが、洗濯前はギリ読み取れてて、確か2000〜2003年くらいのやつだったと記憶してます やはり2000年初期のGAPは、なんだか惹かれるアイテムが多い気がします。 80〜90sのとはまた違う、可愛い感じのが多い印象がありますね、個人的統計ですが。 肩幅 51.5 身幅 51 着丈 58.5 袖丈 46
-
90s Mickey Mouse reversible pullover
¥11,800
A面はナイロン、B面はフリースの リバーシブルプルオーバー どちらかというとB面のほうが主役な感じ フリースの柄がとてもキャワです フードは両面フリースになっているので、A面で着たときもフリース生地がちゃんと見えるようになってるのがナイスです 裾にはドローコード付き フードの首周りのとこに少しシミがあります。ご了承下さい。 肩幅 53 身幅 59 着丈 63 袖丈 55
-
〜70s unknown design sequins rayon pullover
¥5,800
70年代頃のスパンコールプルオーバー。 残念ながら僕には何のデザインなのか分かりませんが、何かがデカデカと前面にデザインされています。 ブラックとパープルのカラーリングなので、モードな雰囲気で着ることができるかと。 1着で着るのも勿論ですが、アウターの中に仕込んで、チラッとスパンコールを覗かせるのもアリですよ。 糸のほつれや、スパンコールが取れている箇所があります(画像6枚目) カラー : ブラック パープル 素材 : sequins rayon 身幅 54 着丈 48
-
〜70s butterfly design sequins silk pullover
¥9,500
70年代頃のスパンコールプルオーバー。 前後にデッカく蝶々がデザインされています。 モノクロ、というより、ブラックとシルバーのモノトーン系。 スパンコールという派手さはあるものの、カラーリング的には使いやすい1着だと思います。 着用例の写真は色違いのやつですが、このようにベスト的な使い方もオススメです。 糸のほつれなどが多少あるものの、破れなどは無く全体的には状態良好だと思います。 カラー : ブラック シルバー 素材 : sequins silk free size
-
〜70s butterfly design sequins pullover
¥10,500
70年代頃のスパンコールプルオーバー。 蝶々が前後にドカンとデザインされています。 ブルーの色味が最高に美しいです。 同系色で統一させながら、濃さを変えてデザインにしてるのがグッドポイント。派手過ぎず、上品にまとまっています。 とはいっても全面スパンコールなので割と派手な部類かとは思いますが、着用例のようにベスト的な感覚で使って頂くとスタイリングしやすいかなと思います。 もちろん、一枚で使える方には是非、これを主役にして着て欲しいですね。 コンディションが悪くなりがちなスパンコール系ですが、こちらはスパンコールの剥げなども少なく、良い状態を保っています。 カラー : ブルー 素材 : sequins 恐らくsilk free size
-
80〜90s pleats dress
¥9,800
身頃が全部プリーツのドレス。 そして可愛らしいパフスリーブ。 淡いピンクを基調としたマルチカラーで、切り替えのデザインもセンス感じます。 色味やパフスリーブなど可愛らしい要素がありつつも、プリーツの綺麗さもあり、ただ可愛いだけじゃないやつ。 もちろんレディースなのですが、メンズでも着れるサイズではあるので是非メンズにも着て欲しい。 肩幅 40.5 身幅 49 着丈 105 袖丈 58.5 若干のシミがあります。(画像8枚目)
-
70s half sleeve polyester long dress
¥12,500
70sらしい柄のポリ生地で作られたロングドレス。 しかも、着丈140超えのかなりロング丈。 着る人の身長を選びますが、これが着れる方にはめちゃくちゃオススメな1着。 フレアなシルエットやデカい襟。 この感じで半袖なのも、なかなか珍品具合です。 肩幅 44 身幅 56 着丈 143 袖丈 23